BAG HAUS掲示板
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
次のページ》
全87件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
(無題)
投稿者:
KAZUBOH
投稿日:2006年 2月15日(水)21時12分28秒
編集済
では定義から象徴を廃した形で議論する事としよう。
いまいち考えがまとまらんので現状意見は述べられんが。
(無題)
投稿者:
ティーノネイム
投稿日:2006年 2月14日(火)20時24分0秒
いや、象徴であることを前提に話を進める人が多いので、もはや、象徴足りえるか?という議論に移行したほうがいいような気がする。象徴ではあるのだけれども、定義に含まれてるのが気に入らん。
(無題)
投稿者:
KAZUBOH
投稿日:2006年 2月13日(月)17時20分12秒
行き着くところは「象徴」だからな、本筋が変わらんわけだから結局変わらんだろうねえ。
(無題)
投稿者:
配線部長
投稿日:2006年 2月13日(月)12時24分51秒
今後の「家」の捕らえ方が変わる大きな問題ですな。
しかし、旧宮家を復活させるなんて、いきなり
「明日から皇居に住んでください」なんて言われても困ると思うけど。
>俺に男の子ができたらどうですか?
ついにその決心がついたのですね。
(無題)
投稿者:
Yoshy
投稿日:2006年 2月13日(月)10時56分40秒
ティーノネイムに共感。
何も変わらん気がするな実際は。
>俺に男の子ができたらどうですか?
あなたが生むのですか?
(無題)
投稿者:
ティーノネイム
投稿日:2006年 2月10日(金)20時54分7秒
女性天皇と女系天皇という二つの考え方が曲者なんだよな。この二つは実用面で分離出来ないのだが、個々の事象では区別出来るという複雑な構造をしている。いきつく処は天皇も皇族から人気投票するか?という事であり、そもそもこの問題は日本の国民性の発露であるといえる。どのような結果になろうと実害はないと私はおもう。
(無題)
投稿者:
KAZUBOH
投稿日:2006年 2月10日(金)16時17分30秒
どう返答していいやら分からん一行ですな(汗
(無題)
投稿者:
ryuichi
投稿日:2006年 2月10日(金)13時00分0秒
俺に男の子ができたらどうですか?
(無題)
投稿者:
KAZUBOH
投稿日:2006年 2月 9日(木)21時54分33秒
なんかマスコミや野党の騒ぎ方がなー。
「女性容認」じゃなくて「女性限定」な物言いなのが気に触る。
単に「女性もあり」と考えたら反対する理由は全然と言ってもいいんだが。
ま、焦って決めんでもいいんだが。
(無題)
投稿者:
ティーノネイム
投稿日:2006年 2月 8日(水)21時00分26秒
その議論は続行されると思う。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
次のページ》
以上は、新着順61番目から70番目までの記事です。
/9
新着順
投稿順